ボルボ・カー 浦和

エンブレムの話

2021.05.20 NEWS

皆様こんにちは!!

湿気がすごい。そろそろ雨も降り出すころかな。

あまり暑くない日でも水分補給を皆様お忘れなくお過ごしください。

2年目を迎えてしまう、マスクありの日本の夏!イヤ、日本の猛暑!

熱中症対策をしっかりして過ごしたいものです。

我ムスメもですね、保育園に水筒を持参しています。

まだ名前が読めないムスメの水筒にニコニコsmileマークをつけて

コレがムスメのだからね!間違えないでね!と教えましたが、

さて、できているのかしら~。

字の読めない子どもにも理解できるマークって便利ですよね。

ロッカーにも動物やフルーツの絵が書いてあって、自分のロッカーだと認識

するそうです。

誰から見ても、一瞬にして理解することのできるマークが

自動車にも付いてますよね。

遠くから見てもそれがどこの車なのかを表し、

企業理念やコンセプトなどを反映しているマーク。

それが、エンブレムですっ!!

各自動車メーカーのエンブレムには歴史があります。

もちろんボルボのエンブレムにも。

まずは、ボルボという名前の由来から

ボルボの名前の由来は、ラテン語で❝ 私は廻る ❞という意味です。

ボルボ車創立に出資したスウェーデンのベアリングメーカーSKFの系列会社の

名称を受け継ぎました。

エンブレムはスウェーデン鋼、そしてボルボの母体であるベアリングも鉄と、

鉄に関係しているため、鉄を意味する「 (Iron mark)」を採用し、

時代とともに幾度かデザイン変更がされています。

ずら〜っと並んでいますが、

あまり知られていないデザインもありますね。

現在のエンブレムは・・・コチラ!!

ひとつ前のエンブレムとほとんど変わりませんが、

こちらが現在のCIです!!

間違えて使っていたりすると恥ずかしいので、

注意しないとなぁ~