2019.07.25
CS-VESC 2019 ご報告
皆様こんにちは!!
雲の多い日ですが、蒸し暑くメカニックや洗車をしたセールススタッフは汗だくになって
おります
皆様も水分補給を忘れずにお過ごしください。
こう暑いとアイスクリームが食べたくなりますね。
毎晩ムスメに「パンダのパンやさん」という本を読んでいるのですが、
その本の中にアイスクリームの絵がでてきます。
「 ママ、アイスどうぞ〜♡ 」と、ワタシに絵本からアイスをどうぞしてくれます。
そのお礼にママも「 はいどうぞ〜♡ 」と、アイスのお返し。
そうすると「 アイスちめたい!おいし! 」とニコニコ
ここまではどこにでもある親子のお話かと思いますが、
実はアイス未体験のムスメ
なのに、冷たくて美味しい、と言いながらママにどうぞしてくれるんです。
(きっと保育園でアイスは冷たくて美味しいとお話に聞くのでしょう)
そんなムスメからのアイスの贈り物に
ちょっと泣きそうになりながら毎晩絵本のアイスを食べるワタシ←大袈裟!?
今年の夏はアイスデビューしようね!!なんて思いながら・・・
そんなムスメが昨晩アイスデビューを果たしました☆
その理由は・・・・
以前のブログでもお話しました、ボルボのロールプレインング大会
CS-VESC(Volvo Excellent Salespersons Contest)
チーム部門でファイナルへ出場を果たすことができた
ボルボ・カー浦和チーム(添田・平・田中)
昨日がファイナルコンテストでした。
前日はファイナリスト全員でディナー。
貴方たちは約750名の中の27名なんですよ!なんてお褒めの言葉をいただきながら
美味しいディナーをいただきました。
そして、迎えた当日。
ワタシですね、久しぶりに一人で寝れる〜♪なんて思っていたのに
緊張しすぎて寝れず(笑)
元々睡眠が浅いタイプではあるのですが、笑っちゃうくらい寝れませんでした。
応援に駆け付けてくれた店長やセールスの顔を見てやっとリラックスできました。
午前中は開会式と個人部門のロールプレイ、お昼の休憩をはさんで
いよいよチーム部門です。
会場はこんな感じ。
せっかくの貴重な体験、楽しみながら笑顔でいこう!!
と3人で誓い、いざ会場へ。
たくさんの観客(約200名くらいだそうです)の拍手に迎えられ入場し
競技開始です。
緊張のあまりいつものようにできない部分もありました。
ですが、それも実力。イヤ、それが実力。
常にお客様のことを考えながら動かなければならない私たち。
お客様への心遣いをいかなる時でも忘れてはなりませんから。
結果は・・・入賞ならず。
今回ですね、2年前の大会でファイナリストにはなれましたが、賞に手が届かず
悔しい思いをしたワタシがもう一度挑戦したい!!と、わがままを言い
チーム部門でのエントリーとなりました。
それなのに入賞できず、本当に申し訳なくて、悔しくて・・・
ワタシの力不足です。
ですが、今回ファイナル出場に際して、浦和スタッフに支えてもらいながら
勉強したことは、ワタシの糧となりました。
それに、他ディーラーのロールプレイを見て
自分に足りないものに気づくこともでき、いい経験を積むことができました。
この気持ちは添田も平も同じだと思います。
サポートし、色々意見を出してくれたセールススタッフや出場の機会を与えてくれた
店長に感謝。
そして、一緒に勉強し、戦ってくれた添田と平にも感謝です。
レセプション・パーティー&表彰式〜
ボルボ・カーズ・ジャパン㈱の木村社長の挨拶
パーティーのお料理には
スウェーデンっぽくザリガニやミートボールがありました。
ザリガニ料理の写真?
無いですよ。
食べるのに夢中でしたから(笑)
デザートもたくさん用意されていて、甘党店長と一緒にお皿いっぱいに載せた
ケーキを頬張りました。
↑デザートコーナーには小さめのお皿しかなかったので、食事用の大きなお皿山盛りで
食べました。
そんなこんなのCS-VESC、ワタシにはもうひとつの課題がありました。
それは、「母子初めての離れ離れの夜」
産まれてから約2年、幸いお互い大病したりせずに過ごすことができていましたので
離れて過ごすことはなかったのですが、今回前泊のため初めて離れて過ごす
ことになったのです。
保育園のお迎えは母に頼み、早めに帰宅してくれただ〜さんが
お風呂&寝かしつけ。
どうかな?
泣いてるかな?
そんな風に心配しておりましたが、意外とあっさり寝てくれたそうです。
ワタシがいるとパパと二人で寝室へ行くのさえ嫌がるムスメ。
いなければいないで、パパと仲良く寝んねできるんですね。
安心と、寂しい気持ちで複雑
そして、朝もだ〜さんを困らせることなく、保育園へ。
成長!成長!
でも、連日のばぁばのお迎えに少し不安になったのでしょうか。
玄関が開き、ママかと思ったらじぃじが帰宅。
そのタイミングで「ママぁ〜っ」と大号泣
そんなムスメにばぁばがアイスを食べさせてくれました。
ばぁばもアイスの話知ってましたからね、食べさせてあげたいと思っていたのかな。
食べてる最中に帰宅したワタシに「ママ、アイスどうぞ〜♡」
といつものように食べさせてくれました。
ママ、がんばってきたよ。
ムスメちゃんもがんばったね。
そして、ありがとう。
そして、そして、疲れて帰ったワタシに代わり、ちょっと具合が悪いにも関わらず
洗濯をしてくれただ〜さん、ありがとう。
いつもワタシの仕事へ巻き込んでごめんなさい。
でも、大好きなこの仕事、まだまだ勉強したいことはたくさんあります。
きっとこれからも巻き込むことでしょう。
今朝、朝礼でセールス増田が言いました。
VESCだから、ではなく、日ごろから当たり前のようにできてないといけない。と。
その通りだと思います。
ご来店いただくすべてのお客様にショールームで気持ちよくお過ごしいただけるよう
ボルボ・カー浦和スタッフ一同、これからも日々精進してまいりたいと思います。
何かお気づきの点がございましたら何なりとお申し付けください。
- 前の記事:夏季休業のお知らせ
- ディーラー最新情報トップ
- 次の記事:XC60 早期ご納車可能車両ご案内
検索フォーム
ショールーム情報

ボルボ・カー 浦和
〒338-0011
埼玉県さいたま市中央区新中里5-3-4
TEL:048-829-8181
FAX:048-829-8185
営業時間:平日10:00 - 18:00 土日祝日10:00 - 19:00
毎週月曜日及び第二火曜日 ※月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日が定休日となります。詳しくは営業日カレンダーをご覧ください。